PlayStation3で遊ぶ

久しぶりに時間ができたのを良いことに、PlayStationで遊んでみた。と言ってもゲームをしたのではなく、ハードディスクの換装だ。

ネットで調べてみたところ、以下のことがわかっていた。

  • PlayStationの機能としてバックアップユーティリティがある
  • 方法はいろいろあるが、外付けUSBドライブにデータをバックアップしておいてから、新しいディスクに交換して起動すれば良いらしい
  • HDはSATAに対応しており、取り外しも装填も容易らしい

で、実際にやってみたが、外付けのUSBドライブを認識してくれない。どうしてかと思ったら、FAT32でなければいけないようだ。で、NTFSでフォーマットされたドライブをWindowsにつないで、フォーマットしようと思ったら、ドライブのプロパティから開ける「フォーマット」ではフォーマットとしてNTFSしか選択できない(つまり選択できない)ことがわかった。コンピュータの管理のほうからやってみても駄目だったので、コマンドプロンプトを出してformatコマンドでフォーマットすることにした。基本はいまだにDOSなのだ。ところが、format /fs:fat32 d:のコマンドが、さんざん時間をかけた挙げ句、「このドライブは容量が大きすぎておいらにはフォーマットできないよ」とかぬかす。調べてみたところ、32GBまでのドライブしかフォーマットできないようだ。

もちろん、USBドライブをfdiskして32GB単位で細かくフォーマットすることも可能だが、そんな馬鹿な話もないと思って調べたら、32GB以上のドライブでもFAT32他でフォーマットできるプログラムがあることがわかったので、それでフォーマットしたところ、無事バックアップユーティリティが認識してくれるようになった。

で、認識したらバックアップユーティリティがすることは何かというと、結局このユーティリティは自分でドライブをフォーマットするのだ(あほ)。

NTFS以外でフォーマットできない(させない)Windowsも駄目だが、利用者に不要なフォーマットをさせるPS3もどうかと思ってしまった。