2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

洗濯機の修理

以前も同じことがあったような気がするのだけれど、ファンヒーターの修理を見ていてうらやましいと思ったのか、今度は洗濯機の調子が悪くなった。風呂水を使って洗うためのポンプがたまに作動しなくなってしまった。毎晩、寝る前に洗濯を予約するのが日課だ…

Moving out

今朝は雨が降っていたので、新橋駅で東海道線の電車を降りた。ホームに立って時計を見たらちょうど9時で、ポケットにいれたソニーのラジオで聞いていたFM Tokyoで、DJのデボラが曲の紹介を始めた。「全てのmovingする人に・・・」という言葉から予想したよう…

与えられたテーマ

少し前から論文に書きたいテーマがあった。でもじっくり考え込んで見つかるものではなく、むしろその逆が多いから、そのまま時間に任せていた。今朝、いつものように東海道線に乗り、東京駅で下車してホームから階段を降りる途中で、誰かが僕の中にそのテー…

First Kitchen

金曜日の打ち合わせの資料をまだ書き始めていなくて、明日一日で書ける自信(あるいは勇気?)がないから、残って作業することにした。何故か夕方くらいから"First Kitchen"の名前が浮かんでいたので、豊洲センタービルアネックスを降りたところにあるお店に…

Linux Symposiumは採択されていた

依然結果が来ないので問い合わせてみたところ、実はBOFセッションとして採択されていたことがわかった。 > Your proposal TOMOYO Linux has been accepted by the 2007 Linux Symposium > Committee as a Bird of a Feather session. If originally submitte…

発令

いつもより1時間以上早く家を出て、8時過ぎに豊洲センタービルに到着した。29Fに行って、発令の順番を待った。4月からまた技術開発本部になる。UNIX magazineに書いた記事が、オープンソース開発センタとしての最後の活動になった。そうなることはわかってい…

シェーバーを買う

用があって、みなとみらいのデオデオに出かけたら、決算セールということで、ワゴンにナショナルのシェーバーが置かれていた。今使っているものも以前近所にワットマンがあったときにセールで購入したナショナル製だが、最近電池のもちが悪くて買い換えを考…

Prison Breakシーズン1完了

残りの時間(回数)も少なくなり、どうやって終わるのかと思ったらこういうエンディングですか・・・。シーズン1のみかと思っていたけれど、これは見るしかないかも。個人的には最終話はちょっとせつないものがあった。最後のDVDには、エピソードが含まれて…

ファンヒーターの修理

2000年に購入してこれまで二度修理をうけているダイニチのファンヒーターが故障したので修理にきてもらった。今回の故障は、液晶ディスプレイに「E13」というエラーコードと「換気」というマークが表示されるというもので、それほど長い時間運転していないの…

Linux Symposium 落選

まだ通知は届いていないけれども、Symposiumのサイトにいつのまにか追加された"Content"のメニューの中身、Presentationsを見ると採用されたと思われるエントリーが並んでいる。そこに僕が書いた"TOMOYO Linux"はないからどうやら落選(reject)されたようだ。…

Prison Break

家に帰ったら、DISCASからDVDが届いていた。Prison Breakのvol.11とLEONだ。LEONはともかくとして、Prison Breakのvol.11は見ないわけにはいかない。全てに優先させて鑑賞した。面白い、面白すぎる。あと1本で終わってしまうなんて(でも早く見たい)。午前1…

書き始める

ローンの申請が通ったからではないけれども、やっと気持ちの整理ができた。TOMOYO Linuxの論文を書こうという気持ちになり、書き始めることができた。僕は自分が意味を認めなかったり、書きたくないものは、どうやっても書けない。日々使える時間が減る中、…

"Accepting your application"

Linux Symposiumの結果通知が来ないので、落ち着かないでいたが、ふと端末を見ると、"Accepting your application"という件名が目に飛び込んできた!「おおっ!」と思って本文を読むと、 Thank you for your loan request, which we recieved yesterday, you…

slashdotにコメントする

ヴルカヌスの研修生で会社にきているダビッド(抱日土)君が、メールでslashdot本家にたったSELinuxのスレッドを教えてくれた。ダビッド君には、CELFとOttawaのアブストラクトの英文チェックをお願いしており、その後TOMOYO Linuxのデモを見せたが、そのとき…

ダウニーの柔軟材

柔軟材自体にはこだわりはないのだけれども容器が気にいっている。フタを計量カップ代わりに使うので、液漏れしないように工夫されているのだけれど、よく見るフタが二段構造になったタイプではなく、フタに簡単な工夫がされているだけのシンプルなものだ。…

ダウン

朝起きたときから頭痛がしていた。「休もうか」とも思ったが、頑張って会社に行った。なんとかたどりついたけれども、とても仕事にならない。結局午後になるのを待って帰った。昼食は食べる気がしなかった。インフルエンザかな?と思ったけれど、熱は朝方少…

Linux Symposium

やっと連絡があった。だが、「審査が終わった」、「結果については来週か近いうちに連絡がある」とだけしか書かれていない。「レジストレーションの早期割引があるから早く予約したら良い」とはあっても、審査結果通知の期限が2週間遅れたことによるペーパー…

落ち着かない日々

CE Linux Forum 2007のセッションのページにTOMOYO Linuxのプレゼンテーションとチュートリアルが掲載されていたので、SourceForgeのニュースに掲載しておいた。http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=11406 http://www.celinux.org/elc2007/index…

UNIX magazine記事完了

3月17日発売の号に掲載されるUNIX magazineはセキュアOSの特集が組まれている。依頼を受けて、TOMOYO Linuxについて8ページの原稿を書いた。TOMOYOの記事はだいたい熊猫先生と一緒に書いているけれど、今回は久々に一人で書いてみた。Software Designの連載…

CELF2007

プレゼンテーションとチュートリアルを応募していたCELF Embedded Linux Conferenceの会議の事務局から採用通知が届いた。4月17日から19日まで、San Joseだ。同じくアブストラクトを応募していたLinux Symposiumは2月末に発表の予定がまだ通知が来ない。ホー…

ラジオの時間

帰宅したらネットで購入したソニーのラジオ、ICF-EX5が届いていた。このラジオを買うまでには長い話がある。毎朝通勤で使っていたソニーのSRF-M90のヘッドフォンジャックのところが接触不良になったので、オークションでその後継のSRF-M95を購入した。M95は…

Shining

シャイニング 特別版 コンチネンタル・バージョン [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2001/08/23メディア: DVD クリック: 10回この商品を含むブログ (61件) を見る何年かぶりにシャイニングを見た。ストーリーは完全に頭に入っていて、…