2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

日出処の天子

U君が残りの4冊を持ってくる。なんとなく帰るきっかけを見つけそびれたこともあって、結局帰る前に4冊全部読んでしまった。終電には乗れたけれど、日付が変わってしまって、住民税の支払いが6月30日に間に合わないで7月1日になってしまった。日出処の天子は…

リートフェルト (G Thomas Rietveld)

今週はわけもなく過酷な状況が続いているが、久しぶりに普通の人が家に帰る時間に帰ることができたので(あるいは帰ったので)、6月26日に録画した「世界遺産」、リートフェルト設計のシュレーダー邸のビデオを見た。この番組は「世界遺産」の番組で、対象は…

バッテリーリフレッシュサービス

以前オークションでPower Book用のオプション等を探していた時、ウィニーコーポレーションという会社が行っている消耗したバッテリーのリフレッシュサービスを見つけた。ノートPCを中心とした、リチウムイオンのバッテリーについて、ケースの中に収容されて…

Apple Remote Access

かろうじて終電には間に合ったが、久しぶりの午前様になってしまった。遅く帰ったら早く寝れば良いわけだが、PowerBook G3にAir H"をインストールしてみた。今ひとつよくわからないながら適当に触っていたら、ちゃんとつながった。リモート接続をしていると…

身内の参照

「最近、Macを買ったんだけどなかなか楽しいですよ」と職場で隣の隣に座っているIさんに話をしたら、「そうみたいですね」と返される。「話してないのに?」と思ったら、ここのブログを読まれていた。(>_なんだか身内に読まれるのは恥ずかしい、というか困る…

日出処の天子

U君がついに山岸涼子の「日出処の天子」を持ってきてくれた。有名な作品だが、僕は読んだことがなかった。ぱらぱらとページをめくると、素晴らしい。ついつい、会社に残って3巻まで読んでしまった。

新入社員歓迎会

今日は新入社員の歓迎会があった。何故かわからないが2年目の男性社員がコスプレになっている。わからない・・・。理解不能だ。

I3E'2005 conference落選

投稿していた論文が採択されなかったという通知がきた。残念と言えば残念だが、ある程度は予測がついていた。内容がe-Goverment関係の会議に投稿するには技術により過ぎているのだ。TOMOYO Linuxは国内では4本の論文を書いているが、早く英語の論文を書かね…

Mac OS Classic

Amazonから注文していた本が届いた。 Mac OS Classicパーフェクトガイド―OS 9のすべてがわかる (アスキームック―Macpeople mook) 技あり!Mac OS9 ずぶのMac素人にはこの2冊は大変よくきいた。特にPerfect Guideは、OS9用のオンラインウェア厳選100本以上収録…

リートフェルト (G Thomas Rietveld)

今日の「世界遺産」は、「リートフェルト設計のシュレーダー邸」。赤、黄、青の三原色と白、黒に彩られ、直線で区切られた空間はまさにモンドリアンの画そのものだ。1920年代、この家が建てられた頃には、施主であるシュレーダー夫人は3人の子を持つ未亡人で…

Mac OS X

歯科医の帰りに、港北のLAOXに立ち寄った。iBookが置かれていたので触ってみた。メニューをたどり、端末の画面を出してみた。既にログインしている状態での端末画面が表示される。emacsと叩くと端末ウィンドウにemacsが起動する。僕の隣で若い夫婦がXのイン…

Mac OS9

Mac OS9で動作するソフトを探しているけれど、思った以上に見つからない。OS9で動作していたソフトはとうの昔に販売が終了しているため、それらの情報自体がメーカのページに掲載されていないことが多い。だから探すといっても大変だ。僕が調べた中では、Mac…

髪を切る

僕は髪を切るのが嫌いだ。昔親から聞いた話だと、幼稚園にあがる前から床屋に連れて行くと泣き叫び、ずっと抑えていなければならなかったらしい。自分にも微かな記憶がある。もう僕も大人になったから、泣き叫ぶわけにはいかない。切るのが嫌だったら延ばす…

朝起きたら机の上に置いておいたD901iがブルーに光っているのに気がついた。D901iの前に使っていたSONYのSO505iSには、電話やメールの不在着信があると、ライトの点滅でそれを知らせる機能があった。点滅する色はカスタマイズすることができて、僕は電話は赤…

朝9時30分に新入社員が配属されるので、対応することになった。いつもより30分早く家を出て電車に乗ったが、なかなかの混雑だ。東京駅に着いてホームを歩いていると、電車の中で眠ったままの30歳くらいの男性の会社員がいたので、ひょいと乗り込んでひざを軽…

今日は水曜日。差し迫った案件もないので午後7時30分くらいにオフィスを出た。商店街の灯りを眺めながら永代通りをゆっくりと歩き、OAZOの丸善を訪れた。エスカレータで3階に上がり、コンピュータ関連のコーナーを探した。Windows関係の本しかないのでがっか…

Lombird

PowerBook G3, Lombirdが届いた。すぐに使ってみようと思ったが、まず電源ケーブルがわからない。というか見つからない。もしかして、入れ忘れたのかな?と思ったら、全く予想をしていない円盤形の形状のものが純正のACアダプタだとわかった。これは一体何の…

朝、東京駅に向かう東海道線の中で、ポケットに入れていた携帯電話がぶるっと震えて、思いがけない人からのメッセージが届いていた(僕は携帯メールが着信したら1秒間だけバイブするように設定している)。東京駅八重洲口の交差点を渡りながら短い返事を送信し…

I saw the light.

今日の情熱大陸はサッカー日本代表、宮本恒靖さんの話だ。僕はそんなにサッカーが好きなわけでもないので、画面を見ないで作業していたら、懐かしいメロディが聞こえてきた。何の曲だろうと思ったら、高橋幸宏の"Once a fool..."に含まれている"I saw the li…

最後のMac OS

今日近所の生協で時計の電池交換を待っている間、2階にあるハードオフを眺めていたら2台のiBookと2台のG3と、名前は忘れたけれど巨大な白いお椀を伏せたようなMacがあった。その何台かは以前も同じ店で見かけたことがあるものだけれども、眺めているうちにど…

みなとみらい

横浜そごうに行った。みなとみらいのビルの並びはとても好きな風景のひとつだ。これまでSO505iSで何度も撮影したが、初めてD901iで撮影してみた。Photoshop CSでトリミングして、最適化した画像をjpgで保存。横浜そごうはセールをやっていて、人が多くてうん…

19年ぶりに

4月に見慣れぬアドレスから、「ホームページ拝見しました。お久しぶりです。」というメールをもらった。昔NTTの横須賀通研で働いていたときのMさんということはすぐわかった。何かのきっかけで僕が仕事で行った論文発表や講演についてまとめたページを見つけ…

日本橋郵便局

夕方、僕が火曜日に投函した郵便物が宛先が見つからず戻ってきた。僕は春にその人からもらった名刺を見ながら住所を書いたのにどうして届かないのだろうと思った。改めて確認してみたけれどやはり住所は名刺の通りで間違っていない。送ろうとした荷物と手紙…

「月へ帰りなさい、君」

ダンス・ダンス・ダンスの上巻を読み終えた。初めてこの本を読んでから10年以上も経っているというのに、僕はずっと「月へ帰りなさい、君」という言葉を覚えていた。読み直してみたら、実際のセリフは「月へ戻りなさい、君」だった*1。記憶違いかなと思って…

カラマーゾフの兄弟

会社に行く途中、電車で前に立っている30代前半くらいの女性が読んでいる文庫本のタイトルが目に入った。ドストエフスキーのカラマーゾフの兄弟〈上〉 (新潮文庫)だ。僕はいつか読んでみたいと思いながらまだ実現していない。表紙にカバーもつけずに、電車の…

カウンター

はてなダイアリーの設定で、日記の更新時にpingを送るようにしてみた。僕はカウンターの値を数えたり覚えたりはしていないけれど、アクセスは確実に増えたようだ。僕は自分のページを更新したら必ずそれを読み返すようにしている。そのときにカウンターの値…

カセットテープ

普段なら毎日自宅でもVPNで会社につないでメールをチェックしたり作業するのだけれども、これだけ長い時間を空けるとどのような状態になっているかわかっているので、精神の健康のために会社に行くまではメールを読まないことにした。早く帰った時間で何をし…

品川

午後3名で品川に行く。僕は、つきそいで他の2名が作業している間、今後の方針について議論する役割だったのだけれど、メンバーが「ノートPCにいれてきたファイルが足りない」と言い出した頃から嫌な予感がした。職場に電話をかけて、足りないファイルをメー…

オイル交換

10,000km走行したので、希望ヶ丘ホンダでオイルとフィルタを交換。車の中で、ネオ暴走族レベルの音量で、ロマンチストエゴイストとTHUMPXをかける。「アポロ」の歌詞とボーカルにくらくらして、「黄昏ロマンス」でしゅんとなる。