LWNにsubscribeする

Jonathan Corbertを含む4人により運用されているというLWN.netについて、以前も購読しかけたことがあるのだけれど、クレジットカード情報の投入のところで躊躇して、結局購読しないでいた。古いコンテンツは無料で参照できるということなのだけれど、過去自分が見たいと思った記事のほとんどは購読者限定のものだった。Jonathanを迎えたLinux Foundationのイベントの際に、NECの柴田さんが大変有用な情報源で、カーネル開発者の必須アイテムということで紹介されていた。TOMOYO Linuxのメインライン化の参考になるかもしれないと思い1年間の購読を申し込んでみた。

まだ全体の構成がわかっていないので、どこをどう読むのかわかっていないが、検索機能で"TOMOYO"について調べてみたらJonathanが書いたコラム, "Linux security non-modules and AppArmor"が見つかった。数は少ないがいくつかコメントがついており、パスネームベースについても意見が書かれていた。「議論の場」として考えたとき、LKMLはあまり適した場所のような気がしなかったが、それに代わる手段がわからなかった。論文やホワイトペーパを書いてそれを公開したとしてもどのくらい読まれるか保証はない。イベントでの発表は機会が限定されており、頻繁には行えないし、OLSで行ったBoF以上の結果が期待できないとするとメインの手段にはならない。AppArmorのほうではIRCのチャンネルがあり、以前Russellが来日した際にもIRCのことを聞いたのを思い出した。LWN.netとIRCの利用について考えてみようかと思う。