ThinkPad X61のトラブル

「発送に4営業日かかる」と言われていたが、この日帰宅すると交換用のSATAディスクが届いていた。プレインストールされていたVista HOME editionのリカバリディスクも一緒で、リカバリディスクは故障したディスクと一緒に一ヶ月以内に返送することになっている。X61リカバリディスクのイメージがHD上にあるから、今回のようにそれを取り出せない状況になっているユーザにはメディアやドライブも貸し出してくれるようだ。とても親切だが、やはりリカバリのディスクが同梱されているほうが本当はありがたい。

交換用に送られてきたATAのディスクはまっさらで、早速リカバリのディスクを使ってVistaを導入した。なんとか以前の設定やインストールしたプログラムを使えないかと思い、いろいろやってみたが結論としてはだめだった。

  • バックアップのソフトを起動する
  • ソフトはまずCドライブを調べる(そうする理由はわかる)
  • Cドライブにエラーを見つける
  • 「Cドライブのエラーを解消してから実行しろ」と言って終了する

この流れはまあ理解できる。Cドライブの修復はもちろん、CHKDSKを使うわけだが、これがうまくいかない。PCを起動後、F8キーを押してメニューを表示させ、そこでセーフモード(コマンドプロンプト)を選択して、CHKDSKを実行しようとするのだが、セーフモードのコマンドプロンプトが表示されない。「お待ちください」というメッセージを表示して、Cドライブのさまざまなファイルを読み込んでいるときに途中で画面が変わらなくなる(ディスクアクセスランプが点灯したままになるときとそうでないときがある)。とまるのは決まって、"crcdisk.sys"の読み込みのところ。検索してみたら、同じ症状(同じ箇所でフリーズする)について書いてある掲示板があった。

知る限りWindowsCHKDSKと同等(同レベル)のツールは存在しないはずで、結局ここで行き詰まった。

こうして壊れたドライブのデータの移行をあきらめ、まっさらなディスクにVista Homeを導入したが、驚いたことにリカバリイメージを用いて復旧したはずのVistaでも、セーフモード(コマンドプロンプト)が実行できない。同じところで止まってしまう。もしかしたら、処理時間がかかっているだけかもしれないと思い、一晩待ってみたが変わっていなかったので、フリーズしているようだ。ただ、起動時にF8キーを押すと「コンピュータの修復」というメッセージが表示され、それを選択するとLenovoのRescue and Recoveryが起動されて、そこからコマンドプロンプト画面を実行でき、CHKDSK /fも行えた。但し、とてつもない時間がかかる(途中一時画面が更新されなくなるので、ちょっと見ているとフリーズしたのか心配になる)。